お店のご案内
<お取扱商品>
電動工具/大工道具
電気/左官/水道工具
建築金物/住宅設備機器
詳細はこちら
<営業時間>
月〜金 7:30〜19:30
土曜日 7:30〜18:00迄
定休日 日曜日、祭日
<住所>
東京都豊島区南大塚3-9-3
TEL 03-3980-3769
FAX 03-3980-3071
詳細地図はこちら
電動工具/大工道具
電気/左官/水道工具
建築金物/住宅設備機器
詳細はこちら
<営業時間>
月〜金 7:30〜19:30
土曜日 7:30〜18:00迄
定休日 日曜日、祭日
<住所>
東京都豊島区南大塚3-9-3
TEL 03-3980-3769
FAX 03-3980-3071
詳細地図はこちら
HP管理人
マキタ 内装エアコンプレッサ AC400S(R)
他社、他機種スペック比較
他社、他機種スペック比較
小型コンプレッサの能力数値の比較を、以下の表にしました。 |
![]() |
1.AC400Sの利点は、 ・上位機種AC400Xと同等の圧力(40気圧)をもっている。→打ち込み力が強い。 ・マックスの小型コンプレッサと同等以上の性能で、重量が4Kg軽い。 2.注意点は タンク容量が小さい(3リットル) ・AC400X 40気圧×8リットル=320リットル ・AC400S 40気圧×3リットル=120リットル →連続打ち込み能力が、1/3(単純計算で) →モーターが頻繁にまわるのではないか?. |
2×4や、コンクリート釘を連続でがんがん打つ使用にはきびしいかもしれません。 なにより軽さが魅力なのと、圧力は大きいコンプレッサと同等なので、”内装”コンプレッサとして使用するには十分なスペックだと思います。 その1へ |
Copyright (C) 2006 Tsutomu Tanaka , All rights reserved.